ブログBlog

はつらつ健康教室

こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。 先日、歯科衛生士会の活動で『はつらつ健康教室』のお手伝いをしてきました。 介護認定を受けていない65歳以上の方へ4月頃に蒲郡市よりアンケート用紙が配布され、その中で口の機能について3項目の質問がありました。(口の機能以外にも、別に運動機能の項目もありました。) 1. 半年前に比べて固いものが食べにくくなりましたか? 2. お茶や汁物等でむせることがありますか? 3. 口の渇きが気になりますか? ◆上記の内、2項目以上にあてはまる方を選定して『はつらつ健康教室』は開催されました。 以前ここのブログに述べたように、お口の健康は全身の健康につながるということで、参加者はいつまでもお元気でいられるよう「健口体操(けんこうたいそう)」などを週に1回3ヶ月にわたり、おしゃべりやゲームも取り入れて楽しく覚えていただき、ご自宅でも実践してもらえるよう指導します。 この教室には、地域包括支援センターのケアマネージャーさん2名、社会福祉士さん2名、看護師さん3名と他職種の協力があり成り立っています。 歯科衛生士のお手伝いは、参加者の口の中の機能を診ます。  1.歯や義歯(入れ歯)の汚れ  2.舌の汚れ  3.口の中の乾燥  4.表情の豊かさ   5.会話(発音)  他4項目の計9項目を診ていきます。 例えば… 歯や義歯の汚れ⇒歯みがき・義歯の清掃法の指導を。舌や頬の筋力が衰えても口の中は汚れやすいので、口の周りの筋力を鍛える体操を。        口の中の乾燥  ⇒毎日の水分量・薬の副作用が原因ではないか?唾液腺マッサージやよく咬むことを指導。        会話(発音)   ⇒唇や舌の筋力は劣っていないか?あれば筋力強化の体操を。唾液が少ないのが原因か?唾液が潤うと発音がスムーズになるので、唾液腺マッサージを。 と、個々に症状や原因が違うこともあるので、その方に問題点を挙げて改善できるよう、それぞれにプランを立てていくお手伝いをしていきます。 以前はその後の体操も歯科衛生士がやっていましたが、市の財政上(~_~;)看護師さんにやっていただいています。 そして3か月後…どのように効果が表れたか、最初と同様にチェックしていきます。 最初の3項目の質問で2つ以上あてはまる方、ご相談いただければご指導いたします。

クリスマスの装い

かよ歯科クリニックもクリスマスツリーを飾ってみました♪ トナカイもいますよ~(*^_^*) クリスマスツリーとトナカイさん ガラスでできた可愛いツリーとトナカイが皆さまの来院をお迎えします。 クリスマスまで1ヶ月ほど、来月には早いもので師走です。 そんな中、昨夜は日本シリーズ…一応中日を応援してましたので、残念でした。 前日は接戦を制して意気揚々でしたが…昨夜はあんまりにも打てずイライラしちゃいました(-_-;) でもなかなか日本シリーズで優勝できなかったソフトバンクフォークス、しょうがない譲ってやろうという気分です。 数年前の愛知県高校野球夏の大会決勝、地元の豊川高校VS愛工大名電。 その際に異彩を放っていた(あの眉毛の細さが…(~_~;))豊川の投手・森副君、立派に活躍してて驚きました。 ノムさんも言ってましたが、彼がここまで活躍するとは! あの高校生時代の眉毛の細さといい、マウンド度胸は据わっていたんだなあと感心しました。

親知らずの抜歯

ときどき「親知らずを抜いた方がいいですか?」と患者さんから質問を受けます。 その場合、その患者さんのお口の状況や親知らずの生え方によって、抜歯か現状維持をお答えします。 最近の日本人はあごが小さく、親知らずがまっすぐ生えずに斜めに生えたり、一部歯肉に埋もれていたりしている方が増えています。 また、なかには親知らずそのものがない方や全て埋もれた状態の方もいらっしゃいます。 親知らずは一番奥に生えている歯なので、歯ブラシも届きにくく食べかすがつまり炎症が起きやすいので、ブラッシングの指導を受けてきれいに磨けるようになるといいですね。 きちんと生えている方にとっては決して悪いものじゃないので、親知らずを可愛がってください(^_^;) ただ、まっすぐ生えていないトラブルの多い親知らずは、抜歯をおススメします。 以前年配の方から、親知らずの抜歯で麻痺が残ったという話を聞いたことがあります。 そのように親知らずの抜歯には、トラブルを抱えることをこれまで見聞きしてきました。 年齢と共に全身状態が衰え、糖尿病・高血圧などの症状があると、抜歯後の治りも遅くなります。 状態が悪い親知らずの場合、若く元気なうちに抜歯した方がいいでしょう。 歯科口腔外科を謳っている自分としては「親知らずの抜歯」は楽しみな治療の一つです。 親知らずの抜歯となると、市民病院でしかできない!でも平日は仕事だ(-_-;)休んで行くのは気が引けるorめんどくさい…なんてお思いの方がいらっしゃるかもしれませんが、そんな時は土曜日もやってる当院かよ歯科クリニックをご利用ください。 ※ただし状況によっては大きな病院で抜歯されることをおすすめすることもあります。