ブログBlog

明日から診察!

明日、8月16日(木)より診察がスタートします! この休みの間に、かよ歯科クリニックは秘かにリフレッシュしましたよ~。 とはいってもわかりづらいと思いますので、公表しますと… プロによる医療施設対応の床の清掃・ワックスがけ、空調の清掃をしていただきました! こういうことってパッと目につくことではないですが、医療施設だから大切なことだと思いませんか? 来院の際はピカピカできれいになった、かよ歯科クリニックを堪能くださいね~ъ( ゚ー^)イェー♪

おぼんぼん

かよ歯科クリニックは、明日8月12日より15日(水)までお盆休みをいただきます。 休み明けの診療は、16日木曜日から行います。 また、18日(土)は院長が研修会に参加するため、終日休診となりますのでご了承ください_(._.)_ 万が一、急に歯が痛みだした!我慢できない(T_T)なんて時は、蒲郡市浜町の休日歯科診療所をご利用ください。 みなさん、楽しい夏休みをお過ごしくださいね♪ てんとうむし

ロンドンドン

前回のブログでもロンドンオリンピックについて少し語っちゃいましたが、今日はオリンピック終盤になってきたので、じっくり語ります(^_^;) まずは!昨夜(というか今日)あったレスリング女子の金メダル♪しかも伊調選手は三連覇です\(^o^)/ トラの絵が胸に入っているユニフォームがつい目に入ってしまった…、なぜトラ? その前の日は、男子サッカー準決勝、残念でした。 最初の大津選手の素晴らしいゴールまでは良かったものの、それ以降は重い足かせをはめているかと思うくらい、動きが緩慢でした(-.-) 次の3位決定戦では、勝っても負けても日本らしい試合をしてもらいたいなと思います(^_^)/ これまで通してみて日本に言えるのは、チームプレーの素晴らしさではないでしょうか。 水泳では、男女共にメドレーリレーでメダルを取り、チームメイトを思いやるコメントを語っていました。 同じようにフェンシングの団体でも「この4人で組めたことを幸せに思う」と言い、その思いが決勝戦進出をかけたドイツとの戦いで、残り数秒での逆転劇につながったように感じます。 バトミントン女子ダブルスの決勝戦も、負けはしたが最後のマッチポイントでの攻防はすごかったです。 個人主義の欧米人と違って、チームワークを重視する日本人らしさゆえ、そのような粘りが出たのかもしれませんね。 既に現時点で史上最多のメダルだそうですが、銅メダルが多いですよね。 でも、これまではメダルを期待されつつ「あと一歩メダルに届かず4位~」や「6位入賞!」というのが日本には多かったと思います。 それが今回は(そんな言い方は失礼かと思うけど)上手い具合に3位以内に入り、メダルを手にすることができたのではないかと…。 それにしても、紙一重の差で切磋琢磨している選手たち、「すごいな(@_@;)」という感嘆の言葉しか思いつきません。 残り少しとなりましたが、まだまだロンドンドーンを楽しみたいと思います♪ ひとまず、女子レスリング・サッカーなでしこ・女子バレーだ!(なんだか女子強し…(#^.^#))