ブログBlog

Archives

『歯の健康フェスティバル』2015

こんにちは、歯科衛生士の小池です。 先日、『歯の健康フェスティバル』が開催され、今年は昨年より多く 1,000名を超えるご来場者数でした 私は今年もブラッシング指導を担当させてもらい、たくさんの方とお話しをすることができました。 小さなお子さんの歯磨きに苦戦している親御さん。 磨くコツなどお話すると、お母さんだけでなく、お父さんも熱心に聞いてくださるご家族が多かったのが印象的でした!! お子さんの歯磨きの話が終わり、親御さんに、 「お父さん、お母さんご自分のお口の中はどうですか?」 と、こちらから質問してみると、 「私もね・・・」 と、お話していただきました。 S3 小さなお子さんがみえるので、なかなかご自分の時間がとれず、歯科医院には2、3年行ってないとか・・・。 確かに、子供さんが小さいと自分のために時間はとれないかもしれませんが、虫歯が大きくなれば来院回数も増え、費用もかさみます。 でも、年に数回定期検診に来ていただき、もし虫歯が早期に発見できれば、1、2回の治療で終わります。 ご自分も痛い思いもせず、家計に優しくお子さんを預けることも少なくすみますよね。一石二鳥どころか、三鳥?四鳥?にもなります(ง •̀_•́)ง みなさん、ぜひ定期検診に来ていただく少しのお時間を作ってご来院ください。 お待ちしております(^o^)丿 歯の健康フェスティバル

『クリニカルコンシェルジュ』のセミナーにいってまいりました。

こんにちは、歯科衛生士の鳥居です! 暑くなって、そろそろクリニックにサンシェードをつけなければと思っていましたが、東海地方も梅雨入りし一気に気温が下がりました~。肌寒いくらいです。体調を崩さないよう気をつけないといけませんね。 さて、5月24日(日)名古屋で行われた『クリニカルコンシェルジュ』のセミナーに歯科衛生士の小池さん、畔柳さん、歯科助手の小林さんと参加してきました。 講師は美浜町の榊原歯科クリニックの中野亜希さん!! 中野さんとは何度かお会いした事があるのですが、いつお会いしてもステキな立ち振る舞いで品があり女の私からみてもとってもステキな方です!! そんな中野さんのお話が聞けるということでとても楽しみにしていました(^o^)丿 『クリニカルコンシェルジュ』とは患者さまのお悩みやご希望を汲みとり様々な提案や方針を伝える専門のスッタフのことです。 セミナーに参加してみて、普段の自分の言葉使いや立ち振る舞い、ちゃんと患者さまのお話を聞けているかなどなど反省することがたくさんありとても勉強になりました。 いくつになっても日々、勉強ですね(^_^;) S__8970311余談ですが、せっかく名古屋に行くのだから美味しいランチを食べよう!と一番若い畔柳さんに調べてもらったお店がなんとパンケーキのお店で・・・(゜゜) 美味しかったのですが、若い子はランチにパンケーキを食べるのだとちょっとビックリ!!! パスタもあって安心したおばちゃん達でした(笑)

2015年6月の予定

ハイっ!早いものでもう6月ですねー。

今月から、かよ歯科クリニックは予約の入れ方を少し変更しました。
これまでと比べ、少し予約が取りにくい状況になるかもしれませんが
治療の質の向上を目的としたものですので、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

さて、かよ歯科クリニックの6月の予定です。

2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30  

13日(土)は、研修のため休診日
11日(木)は、午前のみ診療を行います。

歯の健康フェスティバル

ちなみに7日は歯の健康フェスティバルです。
是非遊びに来て、粗品をGETしてください。
私も衛生士の小池・鳥居も参加してます。