ブログBlog

スタッフ紹介vol.3

今日は、かよ歯科クリニックのスーパー歯科助手S・Kさんをご紹介します。 はっきりした顔立ち故、一見派手な印象ですが…実はとっても繊細で、仕事振りも折り目正しくキッチリとこなしていきます。 豊橋の歯科医院で5年強、蒲郡の歯科医院で4年弱勤務をして、かよ歯科クリニックにたどり着きました。 本人いわく…かよ歯科クリニックはパラダイスのようなとても楽しい職場♪ただ、外光が降り注ぐ明るい診療室で働いていると日焼けが気になる(~_~;)とのこと。 ◆かよ歯科クリニックでやっていきたいこと 毎日楽しく勤務し、笑顔で患者さんに接していきたいです。 患者さんに気軽に相談やお話してもらえる助手になれるよう頑張ります。 ◆趣味などプライベートでは… 世の女性は買い物好き…私もその一人です。 韓国人になりたかったと思うほどの韓流好きです。特にジョン・ヨンファ、カン・ジファン、チャン・グンソクが好きです♪ 日焼けするのが大嫌いなアウトドア好きです(もちろんしっかり紫外線を防御して外出します)。 ダイエットもがんばります。 ◆院長からひとこと パッと見が派手で強そうな彼女ですが、仕事は経験豊富なだけあって黙々とこなしてくれます。実はスタッフ一の歯科勤務経験者なので、頼りになります。 声がかれるほど我が子には厳しいようで…自分自身にも律する姿の表れでしょうか?(^_^;) kobayashi

ワンタフトブラシ

昨日は『歯の健康フェスティバル』、大勢の方にご来場いただきました。 みなさんの歯に関する意識の高さの表れでしょうか?私はブラッシング圧測定のコーナーにいましたが、終了後はドッと疲れがでました(^_^;) そんな中、一つ気になったことがあります… 大人の方で正しいブラッシングができていない方が多く見受けられました。 本人はやれていると思っているようでも、実際はブラシが歯にあたっていない等。 一度プロの指導を受けることをおススメします(^_-)* ―小久保賀代― ************* こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。 初回に歯ブラシのご紹介をしましたが、今回はちょっと変わった形の歯ブラシをご紹介します。 生えている途中の6歳臼歯や親知らずは前の歯と段差があるので(低い状態)、歯ブラシが届きにくく汚れがたまり、歯ぐきが腫れたり虫歯になることもあります。 そこで優れものが、このワンタフトブラシです。(↓上がワンタフトブラシ) ワンタフトとふつうの歯ブラシ これなら毛束が小さいので、一番奥の歯までしっかりあたります。 ワンタフトで奥歯磨き 普通の歯ブラシで磨いた後に、ワンポイントで使用するのをおススメします。(全部これで磨くと、かなり時間がかかるので(^_^;)) 他にも、歯並びが悪いところ・歯石がたまりやすい前歯の内側・歯ぐきが腫れているところなど、いろいろな使い方があります。 来院の際には、その方にあった使い方を指導させていただきます。

歯の健康フェスティバル!

6月4日から10日まで、「歯の衛生週間」となります。 蒲郡市歯科医師会では、5日(日)に歯の健康フェスティバルを開催します。 歯科相談・フッ素塗布(小学生まで)・ブラッシング指導・矯正相談などなど、参加無料で行われます。 おもしろいところでは「虫歯菌を見てみよう」なんてコーナーもありますよ(*^_^*) 食育劇「3つの元気っこをそろえよう」という講演や「よい歯を保つためには」などの講話もあります。 ご家族揃ってお出かけください。 もちろん当日は私もお手伝いしていますので、お気軽に声をかけてくださいね(^_^)/~ 『歯の健康フェスティバル』 会場:蒲郡市保健医療センター 時間:5日(日)午前9時~午後1時