ブログBlog

Archives

あごが痛い!

あごが痛い・口が開かない等で来院される方がいらっしゃいます。 その場合、顎関節症を疑います。(一部の年代には「昔、森高千里がなった顎関節症」でわかるかもしれません(^_^;)) まず問診しお口の中の状態を診た後に、レントゲンでパノラマ撮影を行い、あご全体の状態を診ます。 こちらのAnswerにもあるように、外的な要因(歯ぎしり、食いしばり、かみ合わせの不正等)以外にも原因がわからない症例もありますので、慎重に診断しなければいけません。 単純に外的な要因であごに負担がかかってなる場合は、生活面で注意することを伝えるとともに、顎関節症用のマウスピースを装着します。 顎関節症用マウスピース 治療方法は原因や症状によって様々な組み合わせがありますので、一人ひとりにあった治療方針をご提案させていただきます。

ご声援ありがとうございます(#^.^#)

今日、患者さんよりうれしい言葉をかけられました。 「歯医者に行って、こんなにリラックスしてやってもらえたのは初めてです」 今までは診察台に座るだけで体調が悪くなり、その後も肩こり等が酷くて、行かなきゃいけない!ほっておくと悪くなっていく(-_-;)とわかっていても足が遠のいていたそうです。 「近くに良い歯医者ができて、本当に助かります。ありがとうございます。」とおっしゃってくれました。 こちらこそ、そんな温かいお言葉をありがとうごまいます。 そんなお言葉に添えるように、これからもがんばっていきます。 ※褒めて伸びる子(?!)なのでドンドン褒めてくださ~い(*^_^*)

3台目★

本日より、かよ歯科クリニックの診察台は3台になりました。 先日から南国のリラクゼーションルームのような雰囲気を目指して窓際を触っておりました。 診察台のシートの色は、これまで2台のものとは少しだけ変えて淡い緑色です。 イメージにぴったり!癒しのスペースになれたかな(#^.^#) 3台目の診察台 これでお待たせする時間も少なくなり、急な患者さんへも対応でき、よりスムーズに診察できるようになれそうです。