お知らせ
3月に入り、まさに三寒四温のような気候です。
梅の蕾もほころび始め、寒さで硬直していた身体も若干緩んできたような気がします。
そんな春と同時にやってきたのが…花粉!
飛んでます、これから増々飛ぶんだろうな~と思うとくしゃみが出ます(~_~;)
みなさんはいかがですか?
今月3月は、20日が火曜・祝日のため休診になるので、その週の木曜日22日は診療日となります。
〈3月休診日〉
日曜日、3/1(木)、8(木)、15(木)、20(火・祝)、29(木)
※上記以外は診療日です。
明日土曜日は祝日(建国記念日)です。
祝日なので、かよ歯科クリニックはお休みです。
こんなお休みの日に、歯が痛くなったことはありますか?
そんな時は市販されている痛み止めのお薬を飲んで、我慢して診療日まで持ちこたえていただければと思います。
しかし、どうにも我慢できない!痛すぎる~~(ToT)/なんて時は、休日歯科診療所をご利用ください。
蒲郡の休日歯科診療所は、浜町の保健センター内にあります。
診療日 毎週日曜日、祝日、年末年始(12月30日から1月3日)
診療時間 午前9時から12時30分
ちなみに明日の11日は私が診療にあたります。
必ず保険証を持参してくださいね。
なお、休日歯科診療所は、平日は診療を行っておりません。
お問い合わせは、Tel(0533)69-8020まで。
昨日のブログで、健診と検診についてお話ししました。
みなさんは、健診や検診を受けたことがありますか?
職場や学校などでの集団健診は、半ば強制的に実施され受診されたことのある方が多いと思われます。
検診の代表的な各種がん検診も欧米ほどではないにしろ、昨今の「早期発見!早期治療!」の呼び声で増えてきているか、どうか…(すみません、詳しくないです(~_~;))
蒲郡市では、平成23年度中に満40・45・50・55・60・65・70歳になる方を対象に「歯周病検診」を無料で実施しています。
対象者の方には、昨年の5月末にハガキが送付されています。
今回の対象者の場合、昨年の6月から始まり今年の3月末までの実施になりますので、まだな方はお急ぎください。
歯周病検診は、市内の各歯科医院で受けられます。
まずは専用の問診票を記入していただき、診察室にてお口の中の状態を確認していきます。
◆歯の数は何本か?
◆虫歯の有無
◆歯ぐきの状態はどうか?
◆歯みがきは上手にできているか? …それらを調べ、結果をお伝えします。
無料検診ですが、引き続き治療やクリーニングをやられる方がほとんどで、その分は保険診療となり自己負担金が発生しますので、ご了承ください(事前に意思確認はします)。
持ち物は、昨年の5月末に送付されたハガキ(紛失された場合は蒲郡市保健センターまでお電話ください)、そして保険証をお持ちになって来院ください。
前もって予約の際に「歯周病検診を受けたい」とお伝え頂ければと思います。
歯とお口の健康を保つために歯周病検診を受けましょう♪